抱っこ紐に収納カバーってつけていますか?
肩紐やフードのなどの付属品もまとめて丸めてコンパクトに収納できるカバー。子どもをおろして腰ベルトだけをつけっぱなしにしていても、だらーんとならない便利グッズです。
そんな収納カバーの中でも雑誌でもよく紹介されている人気商品『ルカコ』を注文してみました。
この記事をぱっと流し見
そもそも抱っこひもの収納カバーは必要?
私がメインで使っている抱っこひもは『アップリカ コランハグ ミッキーマウス』。アップリカのコランハグと言えば、コンパクトに丸めることができるのがウリです。

まとめるためのひもがきちんとついているんですよね。でも……

雑に使っていたらボタンがちぎれてしまいました(私がめちゃくちゃ雑に使っていたからであって、かなり頑丈につけられているので普通はちぎれたりしないと思います……)。
これは大変……使わない時にだらーんとなってしまう!! なんとなくだらしない印象になるし、引っ掛けたりして危ないんですよね。家に置いておくときにも、広がった状態というのは見るからに邪魔です。
どうしようかと思っていた時、雑誌に載っていた『ルカコ』を思い出したんです。
抱っこひも収納カバー『ルカコ』とは
抱っこ紐の収納カバーの専門店『ルカコ』。商品名も『ルカコ』。収納カバーだけで400種類以上もの商品を販売しています。
サイズは2種類。
- 普通サイズ(税込1,890円~3,090円)
- フリーLサイズ(税込2,590円~3,490円)
フリーLサイズはエルゴ360、ベビービョルンoneなど少し大きな抱っこひもに対応しています。エルゴの中でもごつめなエルゴアダプトにも対応。
収納できる抱っこひもの情報はこちら→ルカコが使える抱っこ紐リスト
よだれパットがついたセット商品や、出産祝い用のおもてなしセットもあります。
『ルカコ』は商品発送もコンパクト。
木曜日の午後2時に公式サイトから注文し、金曜日の朝一で申込確認のメールがきて昼前には出荷報告メールが。注文から発送までがかなり早くてうれしかったです。
発送は「ゆうパケット」。土曜日の夕方、ポストにポンっと入っていました。
あまりの小ささに「なんだこのDMは」と思ったら商品でした。

同封物は、明細書と商品とチラシ。
A5サイズのチラシとほぼ同じ大きさに折りたたまれた商品。コンパクトです。中には写真盛りだくさんな説明書が入っていました。

袋から取り出すとこんな感じ。左右をゴムで絞ってスナップボタンが4つ付いていて、作りとしては非常にシンプルです。
『ルカコ』の使い方
1.カバーを広げる。
2.抱っこひもの腰ベルトの部分をカバーにあてる。

公式サイトによると、コツは「カバーの上の方にエルゴを重ねること」だそうです。装着時まったく見ておらず思いっきり真ん中に置いてますが、大丈夫でした。
3.スナップを留めて、カバーを内側に折り込む。

収納する時は、肩ひもを束ねてくるくると巻いて、真ん中のスナップを留めるだけ。

カバーをあてる時にカバーの上の方に置くと、スナップが上の方に来るのでより入れやすいのかなぁと思いますが、私はとくに不便は感じませんでした。
腰のバックルを留めて、ぎゅっと絞れば完成です!

収納カバーにつけたまま抱っこひもを使うこともできます。抱っこひもを腰に装着したまま、収納したり、取り出したりするのもスムーズにできました。
抱っこひもを使っている時は収納カバーはちらりと見える程度。ちょっとだけ見えているのもかわいいです。
使い方の詳しい動画はこちら↓
ルカコのここがよかった
迅速な発送
午前9時30分までに注文・決済が完了すれば、翌日か翌々日には発送されます。関西からのゆうパケットなので、どこの地域でも発送から翌日か翌々日には届きます。
注文から早ければ2日で届くということですね。
週末出かけるからほしい! と思ったら水曜日に注文すれば間に合います。しかもポストにポンッですからね。手軽でいいです。
種類が豊富
収納カバーは『Jolie・Joie』『hulule』など、ほかのメーカーのものもあります。でも、『ルカコ』はその中でも圧倒的に種類が多いです。
生地の色や柄だけでなく、厚みもいろいろあってどれにするか迷ってしまうほど。抱っこひもと同じ色合いにもできるし、気分を変えてまったく違う柄を選ぶのもおすすめ。
私は抱っこひもが黒なので、合わせて黒にしようか、それとも真っ赤な花柄とかにしちゃおうか、北欧柄もかわいいなぁとかいろいろ考えましたが、結局パパが持っても大丈夫なようにと黒の星柄に。ミッキーにも合うかなぁと。
持ち歩くのにあまり目立つこともなく、さりげなくかわいいので気に入ってます。
HPにはサイズや柄、生地を選ぶコツも書かれています。おすすめの商品ランキングや商品レビューも参考になりますよ。
抱っこ紐は『ルカコ』でコンパクト収納しよう!
なくてもいいけど、あったらうれしい収納カバー。
だらーんとしたまま過ごしていると、だらしないママに見えてしまうし、ひっかけて転んでしまったら危ないです。抱っこひもを使わない時にもコンパクトに収納しておけるので、邪魔になりません。お部屋に置いてあってもかわいくておしゃれ。
いままでは廊下のクローゼットにぐちゃっと丸めてしまっていた抱っこひも。今では玄関にかけています。車で出かける時にうっかり抱っこひもを忘れがちだったのですが、忘れないようになりました。
むすこを抱っこして抱っこひもを持とうとすると途中でひもがだらーんとしてきてしまって大変だったのですが、持ち運びしやすくなって助かっています。
もし『ルカコ』を購入するなら、公式サイトかAmazonで。
Amazonは送料無料ですが、送料分が含まれた料金になっています。2つ以上買うなら送料無料になる公式サイトがおすすめです。売っている種類も公式サイトの方が多いです。