幼稚園児 PR

【2018年版】プリキュア&ルパンレンジャーvsパトレンジャーのローソンスタンプラリー。パパとの夏休みの思い出に!

ローソンスタンプラリー
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

子どもの夏休みって何をしたらいいのか迷いますよね。外遊びに連れていくにも暑すぎるし、毎日同じことのくり返しでこちらが飽きてしまいます。これに夫の休みがぶつかると、もう大変。

「あー、どっか遊びに行ってくんないかな!!」

そんなとき、夫がコンビニから持って帰ってきた『ローソン夏休みキャンペーン』のスタンプ台紙。

これは使える!!

ローソンのスタンプラリーは子どもとパパの”好き”に合わせた夏休みにぴったりのイベントなんです。

HUGっと!プリキュアとルパンレンジャーvsパトレンジャーの『ローソン夏休みキャンペーン』

ローソンで夏休みの特別企画として、ルパンレンジャーVSパトレンジャーHUGっと!プリキュアのスタンプラリーが開催されています。実施時期は、2017年7月10日(火)から8月27日(月)。

スタンプはそれぞれ全13種類。お店で配布されているスタンプ台紙にスタンプを押していきます。

ステージ1とステージ2に分かれていて、両方ともミッションは違う絵柄のスタンプを4つ集めること。

ステージをクリアするごとに、レジでステッカーをもらうことができます。

今年はからあげクン50円引券までついてきます!

しかも、ステッカーに応募券がついていて、HUGっと!プリキュアやルパンレンジャーvsパトレンジャーのスペシャルグッズが抽選でもらえます。

決め手はローソンのHPで店舗スタンプを公開していること

パパの心をくすぐるのは、作戦を立てられるという点。ローソンのHPで店舗に置かれたスタンプは公開されているんです。

ローソンスタンプラリー2018ローソン公式HPより

子どもを連れていくパパとしては、効率よく回りたいもの。

「行ってみたらスタンプがかぶった」なんていう無駄打ちもしたくありません。

ステージ1とステージ2では同じスタンプを押してしまっても大丈夫なんですが(同一ステージ内で同じスタンプはダメ)、できれば違うスタンプを押してみたいですよね。

店舗スタンプを公開してくれているのは非常に助かります。

面白みがなくなると思えば、見なければOK。

ローソンのHPでは近くのローソンを表示してくれますが、ローソンのアイコンをクリックしなければ、どのスタンプが置いてあるのかは表示されません。

ローソンスタンプラリー2018ローソン公式HPより

子どもは集めてくるだけでワクワクするので、店舗スタンプが公開されていようが関係なく楽しむことができます。

置かれたスタンプの名前を書き込んだ地図を夫に渡すと、夫は娘にどの子のスタンプが欲しいのかを確認して、効率よく回るための一人作戦会議をしていました。なんだかとっても楽しそう。

いざ店舗に行けば、娘が欲しがっていたキャラクターのスタンプが押せるので、娘の喜ぶ顔が見られて楽しさ倍増です。

ローソンスタンプラリー2018ローソン公式HPより

キャンペーンHPにリンクがあります。「近くのローソンどこかなー」だけでも調べて出かけるといいですよ。

何も買わずにスタンプラリーだけ参加してもいいの?

コンビニのスタンプラリーで気になるのは、全店舗で買い物していたらお金がかかる、ということ。

何も買わずにスタンプだけ押していいのか、調べてみました。

コンビニの者としては、特にマナー違反とも思いません。
楽しそうにスタンプ押して帰られる姿は、ああ夏休みだな~なんて思います。
何か買ってくださればさらに嬉しいですが。

Yahoo!知恵袋 2012/7/26 『コンビニの利用の仕方について

こういった意見はほかでも見られました。子どものキャンペーンだからほほえましいみたいですね。

現在ロー〇ンで働いてます(笑)

スタンプ押すだけで出ていくお客さんたくさんいますし、全然気にしてないです。もちろん何か買ってくれたら嬉しいですが、、、。

Yahoo!知恵袋 2013/1/10 『コンビニのスタンプラリー……

どちらも共通して「買ってくれたらうれしい」って感じです。

トイレの使用は光熱費や掃除の人件費がかかってるから何か買うべきだけど、スタンプラリーはいいんじゃないかという意見もありました。

コンビニで働いている知人にも聞いてみたのですが、やっぱり買っては欲しいよね、と。

スタンプラリーの目的はお客さんを集めること。

なんか賑わってるなーって思ってもらったり、「ここにローソンあるんだ」って知ってもらったりするのが、まずはねらいなんだそうです。

でも、もちろん売り上げアップも目的のひとつ。

少なくとも最後にステッカーと交換してもらうお店では、ついでに何か買った方がいいかなと思います。

レジに並びますし、店員さんに景品交換してもらいますからね。

今年はからあげクン50円引券もついてくるので、お昼ご飯をついでに買ってきてもいいかもしれませんね!

お店の迷惑にならないように

「あった、あった!!」と大声を出したり、ほかのお客さんを押しのけたりしないように、子どもにきちんと言い聞かせておきましょう。

あと「ほかのローソンどこですか?」って店員さんに聞くのも、あまりおすすめしません。

コンビニはそれぞれの店舗にオーナーさんがいて、基本的には別の店舗です。

スタンプラリーにはたくさんのちびっこが参加しますから、聞かれるたびに答えるのも大変ですよね。

自分で調べて回るようにしましょう。

「わからないことは大人に聞く」というのも大事ですが、「自分で調べて自分で動く力」というのも身に着けたいですしね。

何もすることが浮かばない夏休みの時間つぶしに

実は私の娘はプリキュアをあまり見たことがありません。

それでもスタンプ台紙を見た瞬間に目がキラキラ輝いて、「パパと一緒に探しに行く!!」と大興奮。夫もまんざらでもない様子でした。

スタンプやシールを集めるというのは子どもにとってはかなり楽しいこと。

大人でも好きな人は好きですもんね。私も子どもに負けないくらいスタンプラリー大好きです。

ローソン巡りをしているうちに、「こんなところに公園があったんだー!」「なんか面白そうなイベントをやっているぞ」なんて新しい発見もあります。そういったところに寄ってくるのも手。

一日中、公園にいるのは疲れちゃいますけど、ローソンとローソンの合間にちょっと遊ぶ感じなら普段遊び慣れていないパパでもお相手できます。うちの娘は公園で遊べるようにボールを持って出かけましたよ。

一日に全部回る必要もないので、何日かは遊べます。うちは半日でステージ1を集めてきました。

スタンプは全13種類あるのに台紙には8種類しか押せないので、コンプリートしたい子は別のスタンプも探しに行くのもいいですね。

ABOUT ME
葉桜 ふみ
5歳娘、3歳息子のママ。静岡県の西のほうに住んでます。 元塾講師(小中学生中心 / 全教科担当 / 9年) 自分の体験をもとにした妊娠・出産・子育て情報を発信しています。
幼児食に悩むママは作る負担を減らそう!

幼児食宅配mogumoなら栄養満点、手作り感のある幼児食が初回1,980円でおためしできます。

手を抜きたくはないけれど、イヤイヤ期も始まって大変な幼児食期。

何かを食べさせるだけで満点です!

ご飯を作る手間だけでも頼って、少し楽になりませんか?