子育ての不安解消 PR

スーパーで買い物中に子どもが「トイレ行きたい!」かごやカートはどうすればいい?

買い物中にトイレ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「ママ、トイレ!!!」

うちの娘は買い物中にトイレに行きたいと急に言い出すことがあります。

一応スーパーに入る前に「トイレ行っておく?」と聞くと「大丈夫」と言うのですが、大丈夫じゃないです。

買い物もあとちょっとというタイミングなことが多く、今から商品を戻すのも大変。

精算中に言い出すこともあって「ああああ、あとちょっとなんだけど、無理? 無理だねぇ!!」って状態に。

ふみ
ふみ
買い物中にトイレに行きたくなってしまったとき、かごやカートはどうすればいいのでしょうか

スーパーで買い物中にトイレに行くときは

お店によって対応が違う場合がありますが、大きく分けて3つです。

  • サービスカウンターに預ける
  • レジ係に預ける
  • トイレの前まで持って行って邪魔にならないように置く

サービスカウンターに預ける

まず私はサービスカウンターに行きます。

よく行くスーパーはサービスカウンターでカートを預かると同時に番号札をくれます。

誰のカートを預かったのかわかるようにしてあるんですね。

対応がマニュアル化されているということは、トイレに行く人からかごを預かることは多いのかもしれません。

レジに預ける

サービスカウンターが見つからなかったり、ちょっと遠かったりするとレジに預けることもあります。

セルフレジの最後にいる店員さんが頼みやすいですね。

空いている時間であれば普通のレジの方にお願いすることもあります。

精算中にトイレに行きたいと言い出したときには「行ってきて大丈夫ですよ」と声をかけてもらえることも。

レジには清算を中止したり、記憶させておいたりする機能がついているようです。

トイレに行っている間に別の方の清算に移れるのでレジを止めることもありません。

ただし、そういった機能がついていないのかレジを閉鎖して我が子のトイレ待ち状態になってしまうこともあります。

トイレから帰ってきたあとは最後尾について、自分の番になったら「さっきトイレに行くためにかごを預けたものです」と言いましょう。

サービスカウンターやレジ係の人もずっとそこにいるわけではありません。

パートの方なんて自分の担当の時間が終わったら帰りたいですよね。

店によっては責任を持てないので店員に預けるのはやめてほしいというところもあります。

トイレの前まで持って行って邪魔にならないように置く

トイレの前までカートやかごを持って行って邪魔にならないように置いておけばいい店もあります。

コストコへ行ったときには「端っこに止めて置いてください」と言われました。

ホットドックを買うときにもカートを置きっぱなしで並びにいくので、コストコは基本カートは自己責任制なのかなと思います。

ただし、カートやかごをそのまま置いておくと
[list class=”li-chevron li-mainbdr main-c-before”]

  • 放置かごだと思って店員さんが片づけてしまう
  • 他の人に持ってかれてしまう

[/list]
こともあるようです。

とくに空のかごやカートで置き場が遠いと「ちょうどいい」と思うのか持っていかれることも。

逆に使わなくなったカートをひと気のないところにそっと置いて帰る人もいますからね。

ふみ
ふみ
貴重品だけは持っていって、もし持っていかれてしまっても仕方ないという心づもりでいましょう

子どもを一人でトイレに行かせるのは避けよう!

犯罪者の影

子どものトイレには親が必ずついていきましょう!

トイレで子どもが犯罪に巻き込まれることがあるからです。

  • 自分の子に限って
  • 近所のスーパーだし
  • いつも行くスーパーだし
  • 明るいトイレだし
  • 監視カメラがついてるし
  • 警備員さんがいるし

それでも犯罪者はどこで狙っているかわからないんです。

いつも行く近所のスーパーで、一人でトイレに行ってそのまま殺されてしまったという事件も実際に起きています。

乳幼児だけではなく、小学生のうちはついていくようにした方がいいと思います。

買い物を始める前にトイレに行くようにしよう

一番いいのは買い物を始める前に確実にトイレを済ませておくこと。

「行っておく?」と聞くだけでなく、出ないと言われてもとりあえず連れていきましょう。

トイレは行けるタイミングで行っておく

これも社会で生きていくために必要なことですからね。

もちろん急にお腹が痛くなることもありますし、トイレを済ませておいても「さっきはおしっこで今度はうんち」と言われることもあります。

それはそれ!

防げるものは防いでおいた方がいいですよね。

最終的にはどうにかなる

自分でも子どもでもスーパーで買い物中にトイレに行きたくなると、めっちゃ焦ります。

とくに自分だと「トイレに行きたいんで」って恥ずかしいんですよね。

でもスーパーの店員さんも周りも「あの人トイレ行きたいんだな」ってずっと記憶に残るわけではないですから。

忙しいときに「かご見ててください!」って言われて「面倒くさい客だな!!」って思われたとしても一時のことです。

なんなら、かごを置いてトイレに行ってもいいんです。

ゴールは漏らさず無事にトイレに行くこと

うちは娘が漏らしてしまったこともありますが……。

しばらく行きづらい気持ちもありつつ、そんなに気にしなくても大丈夫でした。

スーパーでトイレに行きたくなったら無理せず行くようにしてくださいね。

ABOUT ME
葉桜 ふみ
5歳娘、3歳息子のママ。静岡県の西のほうに住んでます。 元塾講師(小中学生中心 / 全教科担当 / 9年) 自分の体験をもとにした妊娠・出産・子育て情報を発信しています。
幼児食に悩むママは作る負担を減らそう!

幼児食宅配mogumoなら栄養満点、手作り感のある幼児食が初回1,980円でおためしできます。

手を抜きたくはないけれど、イヤイヤ期も始まって大変な幼児食期。

何かを食べさせるだけで満点です!

ご飯を作る手間だけでも頼って、少し楽になりませんか?