こどもちゃれんじ PR

こどもちゃれんじぽけっと5月号レポ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「こどもちゃれんじぽけっと」の5月号がポストに入っていました~!

郵便物が多いとインターホンを鳴らされますが、基本的にはポストに入れていってくれます。お出かけから帰ってきて、ポストから取り出された教材を見た瞬間、「しまいろう(しまじろう)!!」と叫ぶむすめはかわいいです。

セット内容

IMG_9020
  • 絵本
  • つくってへんしん! はたらくのりもの ねじブロック
  • びりびりアートブック
  • 保護者向け情報誌
  • DVD

絵本

4月号は開講号でページが増量していたのかと思ったのですが、4月号54ページに対して5月号も52ページのボリュームでした!

  • ことばあそび「どうぶつえんへ いこう!」
  • じぶんのきもち あいてのきもち「はなちゃんといっしょだよ」
  • かんがえるちから「のりものにのってでかけよう!」
  • おはなしだいすき「ねじねじ ぎゅ!」
  • じぶんでできたよ「てとてをつなごう やくそくポリス!」

今月号は動物園がテーマ。5月は天気もよく、お出かけが楽しい時期。絵本を見てから実際に動物園に出かけるのもいいですね。

はなちゃんはのお話は、お茶を飲んでいるしまじろうを見てはなちゃんがミルクをほしがる話。泣いているはなちゃんを見て、気持ちを読み取ることを教えます。

私が注目してしまったのはママが買い物に行っている間にパパがしまじろうとはなちゃんの面倒を見ているという設定。うちのパパに見習っていただきたい。でもそのためには、私がしまじろうのママのような理想的なママになる必要が……。

「かんがえるちから」はいろっちが動物園へ行くお話。今月は長い・短いの概念を学びます。色や形など4月号で学んだことの復習もできますよ。

「おはなしだいすき」はねじかたちブロックがいろいろな道具になるお話。のりものだけでなく、そうじきやアイロンにもなるねじかたちブロック。ごっこあそびが好きな2,3歳児にはぴったりの遊び方が紹介されています。

今回「これは助かる!!」と思ったのが「じぶんでできたよ」のコーナー。外で手をつなぐ大切さをやくそくポリスが教えてくれます。

IMG_9025

「こどもちゃれんじぷち」の時にも「外では手をつなぐ」というテーマはあったのですが、その時はできていたのに最近はまた手を放して走って行ってしまうことが。くり返しテーマになることで、より習慣化できそうです。

つくってへんしん! はたらくのりもの ねじブロック

IMG_9035

いろいろなのりものが作れるエデュトイ。いろっちを乗せることもできます。

IMG_9030

パーツは、ボディ大(青)1点、ボディ小(赤白、黄白、青白)3点、かご(緑)1点、タイヤ(黒)6点、ネジ(赤)6点、アーム(黄)2点、ホース1点。

IMG_9032

トラック。

IMG_9031

飛行機。

IMG_9037

アイロンやそうじき。ほかにもコンロやフライパン、ドライヤー、カメラなどが作れるので、おままごと好きな子にも楽しい。

「つくってへんしん! はたらくのりもの ねじブロック」という名前から男の子向けかと思えば、こうやって別の遊び方でどんな子でも遊べるようになっているのはうれしいですね。

IMG_9038

こちらはベビーカー。来月号で届くはなちゃんを乗せられるようです。続けて遊べるのもこどもちゃれんじならではの魅力。

「こどもちゃれんじぷち」2月号で届いた「いろかたちブロック」と組み合わせることもできます。うちもさっそく長くつなげて新幹線を作っていました。

「いろかたちブロック」は、「ぽけっと」からの受講で持っていない人のためにベネッセの通販サイト「すっくストア」で1,200円(税込、送料別)で買えます。

びりびりアートブック

今月号から2か月に1回届く「アートブック」。今月号はびりびり、ちぎって遊びます。

IMG_9042

切り込みのところで、

IMG_9043

半分にちぎって、

IMG_9046

のりをぬりぬり。

IMG_9047

パンにペタン!!

写真はサンドイッチですが、ほかにもうどんやおすしを作れます。

クレヨンでお絵かきしたり、シールを貼ったりするページも充実。

IMG_9049

クレヨンをかえるさんに見立てて、

IMG_9050

ぴょんぴょんはねる跡を描いたり、

IMG_9051

あひるに見立てて池の中を泳がせて、丸を描く練習をしたり。

写真を撮るために畳の上でそのままやっていますが、のりやクレヨンで汚れるおそれがあるので、何か敷いた方がいいです。

DVD

  • ことばあそび どうぶつえんへ いこう①
  • てあそびしよう まねして まねして まねしてみよう!
  • ことばあそび どうぶつえんへ いこう②
  • じぶんのきもち あいてのきもち はなちゃんといっしょだよ
  • ちいく ながい・みじかい①
  • じぶんでできたよ てとてをつなごう やくそくポリス
  • ちいく ながい・みじかい②
  • おはなしだいすき ねじねじ ぎゅ!
  • ことばあそび どうぶつ クイズ
  • エディトイであそぼう
  • つくってあそぼう
  • おしらせ

絵本と同じくDVDも動物園がテーマ。実際の動物の映像を見ながら、いろいろな動物の名前や特徴を学ぶことができます。動物のまねっこのてあそびをして、それぞれの動物の特徴を自分のからだで表現することで、より理解が深まりますよ。

「じぶんのきもち あいてのきもち」「おはなしだいすき」は絵本の内容をそのまま朗読してくれています。自分で絵本の読み聞かせをする時の参考になります。

「ちいく」「じぶんでできたよ」も絵本と連動。動いて説明してくれたり、絵本の内容がアニメ仕立てになったりしているので、さらにわかりやすく楽しく学ぶことができます。

エデュトイやびりびりアートブックの遊び方もいろいろなコーナーの動画でわかりやすく解説されていて助かります。とくにびりびりアートブックは、半分でちぎるというのをうまく説明できなかったので助かりました。

保護者向け情報誌

  • 特集 タイプ別診断でわかる 2・3歳児のほめ方&叱り方(9P)
  • いっしょにあそぼ! 今月号の使い方(5P)
  • 自分でできた! を応援するひと言 お出かけのルール(3P)
  • マイニチ知育 形を見分ける(2P)
  • みんなどうしてる? 昼寝(1P)
  • たいけんのトビラ トイレをポジティブ空間にする4つの環境づくり(3P)
  • しまじろう商品、通信販売、こどもちゃれんじEnglish、紹介制度の案内(7P)

サイズが4月号のB5サイズからA5サイズに小さくなりました。「たいけんのトビラ」という新しいコーナーも。

4月号では一年の教材やベネッセの商品紹介が半分を占めていてがっかりしましたが、充実の内容に戻って安心しました。

まとめ

来月はいよいよ「はなちゃんおせわセット」が届きます。子育て支援センターでポポちゃんやメルちゃんのお世話ごっこにはまっているので喜ぶはず。ボタンの練習もそろそろ始めたいんですよね。

しまじろうパペットは「こどもちゃれんじぷち」を取れば通年もらえるようですが、はなちゃんパペットは「こどもちゃれんじぽけっと」6、7月号を受講しないともらえません。受講をまだ迷っていて、はなちゃんパペットがほしい方はそろそろ受講のご準備を。

ほかに疑問点や何か聞きたいことなどありましたら、コメントや問い合わせフォームからお気軽にどうぞ☆

しまじろうと一緒に豊かな体験を<こどもちゃれんじ> ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ
ABOUT ME
葉桜 ふみ
5歳娘、3歳息子のママ。静岡県の西のほうに住んでます。 元塾講師(小中学生中心 / 全教科担当 / 9年) 自分の体験をもとにした妊娠・出産・子育て情報を発信しています。
幼児食に悩むママは作る負担を減らそう!

幼児食宅配mogumoなら栄養満点、手作り感のある幼児食が初回1,980円でおためしできます。

手を抜きたくはないけれど、イヤイヤ期も始まって大変な幼児食期。

何かを食べさせるだけで満点です!

ご飯を作る手間だけでも頼って、少し楽になりませんか?